【参加者募集】「第2回万葉ロマン塾」

“学校では教えてくれない”万葉集の楽しみ方を紹介する「万葉ロマン塾」。

1月22日(土)17時~18時半、第2回オンライン講座(参加無料)を開講します。

今回のテーマは「東歌(あずまうた)」。

万葉集と言えば、飛鳥や大和、難波など関西のイメージが強いですが、関東でよまれた秀歌も数多く存在します。

講師は高岡市万葉歴史館の名物研究員の関隆司氏。

軽妙洒脱、変幻自在な万葉語りをお楽しみください。

ZOOM講座に参加希望の方は以下フォームよりお申し込みください。

第2回からの参加も大歓迎です。応募締め切り1/20(木)

■ 今後の日程

第3回 2月19日(土)  17:00〜18:30「万葉集を歌ってみる」
特別編 3月13日(日) 15:30〜17:30 港区伝統文化交流館にて朗唱体験(*希望者のみ)

万葉ロマン塾は港区の「令和3年度港区文化芸術活動サポート事業」の助成事業です。


■ 第一回万葉ロマン塾 動画議事録


■ 主催団体「赤坂・一期一会プロジェクト」について

赤坂一期一会プロジェクト(万葉ロマン塾)

「万葉ロマン塾」を運営しています。学校では教えてくれない万葉集の楽しみ方を発信している港区・赤坂の地域団体です。

0コメント

  • 1000 / 1000